PROJECTS

地域活動

summer
spring

あおぞら教室とは

ただただ鶴来・山麓を盛り上げたいという仲間が集まりスタートした『あおぞら教室』。
鶴来の活性化を促し、個性豊かな地域社会として更なる発展のために、大きな力となることを目的としています。

鶴来には、山麓の豊かな自然や美しい景観はもちろん、思わず足を運びたくなるような「モノ」「コト」「トチ」「ヒト」の魅力が溢れています。

あおぞら教室は、そんな鶴来・山麓の魅力を知ってもらうため、地域外の方たちに楽しんでもらうことを目標としたイベントです。春は『おいしいもの』夏は『モノづくり』というテーマで、年に2回開催しています。
ぜひ鶴来の魅力に触れに来てくださいね!

第3回 あおぞら教室 “おしごとでたのしもう”

日時:8月6日(日)10時〜16時
場所:パーク獅子吼ふれあい館
料金:入場無料、クラスワークショップ 各500円

*******************
あおぞら教室 夏バージョンは、
1回目に引き続き『衣・食・住』をコンセプトに、
各クラス、親子一緒に楽しめるワークショップイベントを開催♪

第2回 あおぞら教室【終了しました】

【日時】2017年4月9日(日) 11:00~16:00
【場所】白山市鶴来支所 深山谷川沿い駐車場
<料金>チケット8枚綴り+オリジナル升+日本酒1杯/1,500円
チケット8枚綴りのみ/1,000円
※会場内でのお買い物はすべてチケット制になります。

「SAKE×SAKURA」をテーマに、“食”に関連する鶴来の企業や店舗が集まり、
あおぞら教室でしか表現できない“鶴来のおもてなし”、
鶴来・山麓の食の魅力と新しい桜の名所を堪能してもらえるイベントとなりました。

第1回 あおぞら教室【終了しました】

【日時】2016年8月7日(日) 10:00〜16:00
【場所】パーク獅子吼ふれあい館

衣のクラス:オリジナルトートバッグを作ってみよう!
食のクラス:新鮮な岩魚を炭火で焼いてみよう!
住のクラス:みどり香る竹で器と箸を作ってみよう!

当日は街カフェくくりさんの中島菜うどんや38ダイニングさんのハンバーガー、
コーヒーやビールなどの飲食コーナーも充実。

パラグライダーの全国大会も開催され、大空を舞う無数のパラグライダーは圧巻でした。

Go to TOP